最新投稿
News

2025.4.24

台北駐日経済文化代表横浜分処へ表敬訪問

台北駐日経済文化代表横浜分処に幸福実現党釈党首、壱岐神奈川県統括支部長、山中千葉県鎌ヶ谷市議会議員と表敬訪問をさせていただきました。 政治、経済、文化、地方の日台議員連盟の状況等、(寒川町議会にも有志で議員連盟があります)台湾と地方の繋がりなど幅広いお話しを今年もさせていただきました。 台湾のビールや宜蘭県のコーヒーなど、台湾の名産のお話し等、最近のホットな情報もきかせていただき大変勉強になりまし…

2025.4.22

議案第37号茅ケ崎市消防署宮山出張所整備事業請負契約に係る変更契約の締結町民相談

21日は議案第37号茅ケ崎市消防署宮山出張所整備事業請負契約に係る変更契約の締結について、議会で可決されました。 また、日頃から町民相談の対応をさせていただいておりますが、倉見緑道の伐採(何年も切られていない)やポイ捨てが目立つとのことで、剪定や看板の設置を担当課が対応されました。  

2025.4.20

目久尻川のエコネットクリーン作戦

19日は久しぶりに目久尻川のエコネットのクリーン作戦に子どもと参加してまいりました! 子どもが小さい時ははしごの昇り降りが苦手でしたが、川沿いに降りる時も、スムーズに出来ていて嬉しく思いました🥹 橋の下は特にゴミがたまっており、たくさん回収することができました🚯 会員募集中です✨  

2025.4.8

第32回寒川町立南小学校入学式

第32回寒川町立南小学校に入学式に参加しました。桜満開🌸、晴天🌞にも恵まれました。元気いっぱいの新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます㊗️💐 また、保護者の皆様、誠におめでとうございます👏 道徳、勉強、スポーツ、文化や趣味など、たくさん学んで、遊んで学校生活を健康に留意して過ごしてください🏫✨  

2025.4.7

寒川中学校入学式

本日は桜が満開の中、寒川中学校の入学式に出席いたしました。新中学一年生となった皆さん、本当におめでとうございます。 また、保護者の皆様にも心よりお祝い申し上げます。 式典中に雷と雨⚡️⛈️が降り始めましたが、新入生は校長先生のことばなどしっかりときかれ、元気の良い返事をされていました。 新入生代表のことばも素晴らしかったです。最初は不安があると思いますが、一日一日を大切にして、中学校生活を充実させ…

2025.4.5

福祉関係の皆様との交流会

赤坂の政党本部にて、幸福介護ネットワーク 長谷川佳和代表(一般社団法人 埼玉県介護支援専門員協会 【ケアマネジャー】相談役)、江夏幹事長との対談。福祉関係の皆様との交流会に参加しました。介護保険制度の課題や今後の介護のあるべき姿について、現場の声を踏まえて意見交換させていただきました。 写真はケアマネジャーの長谷川代表、埼玉の東松山市議会議員の佐藤議員(ケアマネジャー)とご一緒に。  

2025.4.2

自主防災部会の定例会でワークショップ

地元の自主防災部会の定例会でワークショップの取りまとめと意見交換を行いました。日頃から自助、共助の意識を高め、訓練の大切さを共有いたしました✨  

2025.3.30

倉見のさくらまつり

本日は倉見のさくらまつりへ。 暖かい気候の中、桜が綺麗に咲き、催し物もにぎやかに開催されました。 実行委員会の皆様、準備から後片付けまで本当にお疲れ様でした。 そして有難うございました🙇🙏      

2025.3.30

令和7年度予算

3月28日に令和6年度の予算が賛成多数で可決されました。 一般会計は前年度より20億2000万円増(11.5%増)の196億4000万円で、国民健康保険事業など4事業の特別会計を合わせた総額は、317億8842万2000円(6.5%増)。 4年連続で過去最大です。大きな行政では、行政サービスの向上があげられますが、同時に町民負担(増税)を伴います。 少子高齢化の中、町債の増額、現在の国民負担率の上…

2025.3.21

湘南ユナイテッドBC VS 立川ダイス

本日は予算特別委員会2日目。町民相談の多い担当課の質疑が続きました。 回答は課題が多い内容でした。 夜は寒川町がホー厶タウンの湘南ユナイテッドBCと立川ダイスの試合観戦に寒川アリーナへ。 第4クオーターで逆転されないかハラハラしましたが、見事勝利致しました✌️🏀⛹️‍♂️⛹️‍♀️ 選手の皆さん、本当にお疲れ様でした🙏 湘南UBCチアリーダーズ、ハーフタイムに行われた劇団 TIP OFFのパフォー…